松浦悠人,米倉まなメンタルヘルスケア領域「問診、診断、治療、そして次回の治療のご提案まで」

松浦悠人,米倉まなメンタルヘルスケア領域
「問診、診断、治療、そして次回の治療のご提案まで」

本セミナーはメンタルヘルスケアに興味のあるセラピストの方にご参加いただけます。(鍼灸師・鍼灸学生・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師・理学療法士・作業療法士・看護師・エステティシャンなど)

なお、当日のデモンストレーションは鍼灸治療となります。ご了承ください🙇‍♀️

 

現代の大きな課題であるメンタルヘルス。厚生労働省の調査では約5割の労働者が仕事や職業生活に関する強い不安やストレスを感じているという結果が出ています。
私たち治療者にとってもメンタルヘルスの治療はとても重要になってきており、患者さんからのお悩みで聞かれたことがある方もいらっしゃるかと思います。
そんな時、自信を持って対応出来たら…!
そこで今回、メンタルヘルスケア領域で大活躍の鍼灸師のお二人をお招きしてスペシャルコラボセミナーを開催することになりました👀
一人の患者さんをモデルに、それぞれの先生に「問診、診断、治療、そして次回の治療のご提案まで」をデモンストレーションしていただきます。
ご登壇いただくのは、
博士(鍼灸)であり精神科領域の鍼灸治療をご専門とされる東京有明医療大学の松浦悠人先生。主にうつ病や双極性障害、不安障害の患者さんに対する鍼灸治療の研究をされながら、患者さんに日々臨床で向き合い、研究・教育など幅広い分野でご活躍です。
そして、開業鍼灸師として自身の経験を元にメンタル鍼灸を掲げ、患者に寄り添った施術を行いつつ、全国の鍼灸師が心に寄り添えるよう、オンラインサロンここちめいどを運営するまな先生。多様なキャリアを持ち女性開業鍼灸師として新しい働き方を体現されています。

臨床と研究を講師陣から学べる貴重な機会です。

こんな方にオススメです

✅メンタルヘルスケアについて興味がある
✅もっと自信を持ってメンタル疾患の患者さんの対応をしたい
✅今後メンタルヘルスを専門的に治療していきたい
✅カウンセリングに自信を持ちたい
✅専門家のお二人の治療風景を見たい
✅お出迎えから、お見送りまでの流れを知りたい
✅メンタルヘルスの知識をアップデートしたい
✅明日から臨床に活かしたい
また、今回講師のお二人のご厚意により、鍼灸学生は先着10名に限り参加無料となります!(2023年4月時点で学生の方に限ります)
このお二人のセミナーが福岡で受講出来る機会はなかなかありません!ぜひご参加ください。

開催概要

日時: 4月23日(日) 13:00~17:00
場所: フォレオ博多 https://hakata.foleo.jp/
〒812-0892 福岡県福岡市博多区東那珂1丁目14−46
料金: 早割:12,000円※3/20(月)まで 定員30名
    一般:15,000円
鍼灸学生:無料  定員10名
※先着順となります。お早めにお申し込みください。

会場の仕様により変更となる場合があります。

<講師紹介>

松浦 悠人
博士(鍼灸)
東京有明医療大学保健医療学部鍼灸学科で助教として臨床・研究・教育に従事。専門分野は精神科領域の鍼灸治療で、主にうつ病や双極性障害、不安障害の患者さんに対する鍼灸治療の有効性に関する研究を行う。
学会活動
全日本鍼灸学会
日本東洋医学会
日本温泉気候物理医学会
日本うつ病学会
日本自律神経学会
日本統合医療学会
埼玉鍼灸学会
役職
全日本鍼灸学会 臨床情報部 エビデンス委員会委員
埼玉鍼灸学会 編集委員
現代医療鍼灸臨床研究会 評議員

米倉まな
三重県出身
はりきゅう処ここちめいど院長
オンラインサロンここちめいどサロンオーナー
厚生労働大臣認可はり師、きゆう師
産業カウンセラー
全日本鍼灸学会 会員
2022年3月武蔵野大学通信教育部人間科学部人間科学科心理学専攻。
卒業中学時代の不登校、就職後の原因不明の体調不良、20歳頃からはうつ病、パニック障害、自律神経失調症、双極性障害等を発症。
投薬療法を始め8年が過ぎた頃に鍼灸と出会い、一時は1日30錠以上になっていた薬を自然と断薬。なぜ自分に鍼灸が効いたのかを知りたく、鍼灸専門学校に入学。
整骨院・病院勤務後にまな鍼灸堂、後のはりきゅう処ここちめいどを開院。
自身の経験を元にメンタル鍼灸を掲げ、患者に寄り添った施術を行いつつ、全国の鍼灸師が心に寄り添えるよう、オンラインサロンここちめいどを運営している。

問い合わせ先:田中はり灸療院 小坂

申し込みフォーム

オンラインでの勉強会も開催決定しました!
リアルで参加される方がオンライン受講も大歓迎!
こちらの研修会には参加できないが、オンラインで参加!
アーカイブで勉強したい方はぜひこちらへ

松浦悠人,米倉まな「診療が楽しくなる! 臨床現場の対話と医療面接 〜ご来院までに出来ること、診療で抑えておきたいポイント〜」