薄毛・抜け毛・脱毛症への鍼灸治療

 

☑ 薄毛・抜け毛が気になる

☑ 産後に髪が薄くなった、抜ける

☑突然毛髪の一部が抜けた

☑円形脱毛症と診断された

☑育毛、頭皮のケアに興味がある

☑髪の毛のことが気になって気分が落ち込む

 

髪の毛や頭皮のトラブルは原因も改善の過程も様々ですが、お悩みを抱えている方は髪の毛や頭皮だけでなく、「身体」の不調が出ていることがほとんどです。
さらに髪の毛のことが気がかりとなり、気分が落ち込む、人目が気になって思うように行動できなくなるなど、「心」にも影響が出る場合もあります。

薄毛や抜け毛、脱毛症の治療には全身を整え体質を改善することが大きな意味を持っています。
自律神経やホルモンバランスの調整、消化機能の改善、血流改善などを行い、頭皮・髪の栄養補給を出来る身体に整えていきます。

鍼灸治療では全身治療で発毛・育毛を促し、局所治療としてお悩みの箇所に直接刺激することで頭皮の血液循環をアップさせます。

 

さらに、心身どちらにもアプローチ出来ると言われています。

 

 

また、マイクロスコープを使用することで頭皮・抜け毛・毛根の状態を確認しながら
適切な治療方針や治療の経過をお伝えすることも可能になりました。

お一人でお悩みを抱えていらっしゃる方へ、鍼灸治療という選択肢を

田中はり灸療院 遠藤 彰弘  小坂 知世

 

社会と共に生きる


患者さんの健康を守るため。
スタッフの健康を守るため。
社会を健康に保つため。

COVID-19と共存しながら、どう生活していくのか。
私たち自身もしっかりと考えながら
そして、社会環境に適応しながら
診療を継続していきたいと思います。

田中はり灸療院 一同

 

 

髪の毛の基礎知識

 

 

髪の毛は皮膚の内部で生まれる

 

 

頭皮の毛根にある毛球部で盛んに細胞分裂を起こすことで成長します。
髪の成長には皮膚(頭皮)の状態が大きく関わっており
その中でも毛乳頭と毛母細胞が重要な役割をしています。

毛乳頭:毛細血管が入り組み、血液中から栄養を受け取って毛母細胞へ供給。髪の毛の発生と成長の指示役。
毛母細胞:毛乳頭から栄養を受け取り、細胞分裂を盛んに行う事で毛髪が成長する。

 

 

大事なのはヘアサイクル

 

 

髪の毛が生えてから自然に抜けて、再び同じ毛穴から新しい髪の毛が出てくる期間をヘアサイクル(毛周期 )とよびます。

成人の毛髪は一日に0.3~0.5mm、1カ月で約1センチ、1年で約15センチ伸びると言われます。

男性で2~5年、女性で4~6年ほどで発毛、脱毛を繰り返しています。

正常であれば、毎日50~100本程度の頭髪が休止期の終わりを迎え、頭皮から抜け落ちていきます。

 

>>成長期(2~6年間)
古い髪が抜け落ち、同じ毛穴から新しい髪が生えてくる。
毛根や髪が成長を続ける。毛髪全体の85~90%がこの期間

>>退行期(約3週間)
成長期が終わり、髪の成長は止まる。毛根が退化する段階。毛髪全体の約1%が退行期

>>休止期( 2~3カ月間)
髪は抜け落ちる前、毛髪の約10%弱が休止期。髪は上に押し上げられ、
その下には数週間後に新しく生えてくる髪のためのスペースが生まれる。

 

乱れたヘアサイクル

 

ヘアサイクルが何らかの影響や原因で急に早まったり、サイクルの途中で抜け落ちたりといった
異常が起きた状態を「脱毛症」と言います。

遺伝やホルモン、生活習慣など様々な要因が絡み合って起こりますが、病気が原因で起こる場合もあります。
そのため、先に医療機関を受診されてからの来院をお薦めしております。

 

 

髪の毛におこるトラブル

 

原因

 

髪の毛のトラブルは様々な原因により起こります。
また、一つの原因だけでなくいくつかの原因が複雑に絡み合うことで起こることも多くあります。

・脱毛症

円形脱毛症、男性型脱毛(AGA) 、女性型脱毛、休止期脱毛、 感染症、膠原病、栄養障害、内分泌疾患、分娩後脱毛症、薬物による脱毛、抜毛症(トリコチロマニア)、各種の毛髪奇形など

 

・薄毛・抜け毛

男性:遺伝、ホルモンの影響、食事・生活、ストレス
女性:ストレス、更年期障害、ホルモンの影響、加齢

 

・ハリやコシがない

ホルモンバランスの悪化、不規則な食事・生活環境、ストレス、不適切なヘアケアによる頭皮のトラブル

 

脱毛症について

脱毛症とは何らかの理由により突然毛髪の一部が抜けてしまう、あるいは短くかつ細くなることを言います。
(頭髪のみでなく眉毛、髭、体毛、陰毛などの脱落も含む)

 

 

脱毛症の種類

毛の脱落:毛髪が抜けて本数が少なくなる