
早く行きたいなら一人でいきなさい
遠くへ行きたいならみんなでいきなさい
私たちは創業71年が経過したこの鍼灸院で
チームとして患者さんの期待に応え続けること
「伝統(アート)」×「科学(サイエンス)」
鍼灸院の新しい形を創造し続ける
私たちがどんな思いで集まったのか
どんなことをしてきたのか
どんなことをしていきたいのか
それぞれの一面をご紹介させてください
#5
岩佐ゆかり
福岡県出身
はり師
きゅう師
歯科衛生士
心を込めて鍼療
この鍼灸院に来られた方に笑顔でお帰りいただけるように、心を込めて鍼療を
新しく田中はり灸療院の一員になりました、岩佐ゆかりです。
私は元々、歯科衛生士をしていました。やりがいは感じていましたが、これから先の人生を想像した時に思うのは
「私が本当にやりたい事は、なんだろう」
悩みましたが
『確かな技術を身につけて、一生続けられる職業を』と、鍼灸の道に挑戦することを決めました。
再び学生として福岡医療専門学校に学び、鍼灸の国家資格取得後、女性の方に身体と心のリラクゼーションを提供したくて自身で開業し、そこでは主にマッサージと、お顔の美容鍼を行っていました。
「癒されました!ありがとう!」そんな言葉をいただくと嬉しくて、もっと頑張ろうと思う。
一方で、たくさんのお客様の身体に触れ、お話に耳を傾けているうちに、改めて『医療や治療としての鍼灸』の存在を意識するようになっていきました。
医療としての鍼灸を深めようと決心し、ご縁に恵まれて田中はり灸療院で働くことになりました。
この治療院には毎日たくさんの、様々な症状を抱えた患者さんが訪れます。
スタッフ全員が患者さん一人一人としっかりコミュニケーションを取り、信頼関係を築き、時には症状に隠れた問題を見出すなど、とても丁寧な診療に当たる姿に、日々学ばせてもらっています。
私も患者さんの声に耳を傾け、心情に寄り添える人であり、治療者でありたい。
1人でも多くの方の心と身体が楽になるお手伝いをしたいと思っています。
そして、田中はり灸療院の71年の歴史に、私が培ってきた『美容鍼』という新しい1ページが加わることで、『治療』とともに『女性の美と癒し』のお手伝いもさせていただきたいと願っています。
この場所で出会う皆さんが笑顔になって、お仕事に、家に帰れますように。
心を込めて、精一杯力を尽くしてまいります。
遠藤彰宏からみた
岩佐ゆかり
ゆかりさんと出会うまで、私たちは一つのルールを持っていました。
それは「高校または大学を卒業し、鍼灸学校に入学し、その年に卒業した新卒の鍼灸師しか採用しない」
ゆかりさんと出会うまではそう思っていました。
ただ実際に会うとそのルールは、今回撤回すべきだと思いました。
誰もが経験したことがある面接。
「私を採用してくれ!」「可能な限りいい自分を演出したい!」
そんな気負いがあるはず。
なのに、彼女が持っている自然体な感じ。
鍼灸院に以前からいたかのようなフィットする感じ。
この人となら働ける!
そんなことを初めてあった日に感じました。
一緒に4月から働くようになって、益々面白いと感じるところは、
元々歯科衛生士をしていたことで、歯科医院という環境で働いていたことで
田中はり灸療院が目指す「医療の中の鍼灸」
これが彼女の中にある医療であったり、知識を積み上げていくときの考え方であったり。
田中はり灸療院の中で早くも活かされている。
岩佐ゆかりとの出会いで開かれた
美容鍼灸
もう一つ私たちの中にあったルールは、「美容鍼はしない」
そう考えていました。
私たちはすでに71年鍼灸治療を専門に歩んできました。
治療を専門としてきた私たちが、美容との両立は難しいと考えていました。
この二つを極めていくことは、分野が異なりすぎるために難しい。
私たち夫婦が目指したのは、治療の分野でした。
ゆかりさんは、当院で働く以前は、自分で開業し「美容鍼」を行っていました。
実際にゆかりさんの美容鍼を私自身が受けるまでは、正直「世間の美容鍼」についても、「ゆかりさんの美容鍼」についても過小評価をしていました。
ゆかりさんの美容鍼を体験して実は、言葉で表現することが難しい。
感動体験でした。
『治療の分野とは全くことなる「鍼灸」の新しい形がそこにはある』
『この鍼灸を必要としている人には、かならず届けなければいけない』
そんな思いを抱きました。
少しずつ、これまで来院されている患者さんの中で、美容鍼を希望される方に新しい鍼を体験してもらい
とても喜ばれています。
自分たちも毎週、美容はりを受けています。
一緒に働ける幸せ
一緒に夢を描ける幸せ
協力して、患者さんの様々な悩みを解消し続けていきたいと思います。
STAFF
![]() 遠藤真紀子 CEO (代表取締役社長) はり師 きゅう師 |
![]() #2 |
![]() #3 |
![]() #4 |
![]() #5 |
![]() #6 |
![]() #7 |
#8 髙田良子 受付/事務 当院で30年勤務 どんなに昔の方からお電話をいただいても 「〇〇さんお久しぶりですね」 この安心感に私たちは支えられています。 当院のレジェンド。 |